Pure Core
Online Screening/オンライン配信
2021.2.4-14
視聴用パスワードのご購入はhttps://purecoredance.peatix.com/まで。
To purchase the password for the video, please visit https://purecoredance.peatix.com/
価格/Price: 1000yen
配信は終了いたしました。購入後、お見逃しの方はContactページからご連絡ください。個別に対応させて頂きます。
Should you have any problem playing the video, please let us know from our contact page.
作品プログラム(PDFダウンロード 490KB・日本語)
Program Notes (PDF download 360KB, English)
「Review」ページに本作の批評文を掲載しております。併せて御覧ください。
Please take a look at our “review” page for what critics wrote about the work.
『Pure Core』
初演|2020年12月4日-6日
会場|THEATRE E9 KYOTO
出演|黒田健太 藤田彩佳 益田さち
振付|児玉北斗
照明|藤本隆行(Kinsei R&D)
音楽|平野みどり(MimiCof)
音響|高田文尋(株式会社ソルサウンドサービス)
舞台監督|河村竜也
制作|竹宮華美
映像|長良将史
写真|金サジ
滞在制作協力 | 太田夏来
ビジュアルデザイン|三重野龍
主催|児玉北斗
共催|Kinsei R&D
助成|公益財団法人 アサヒグループ芸術文化財団
公益財団法人 小笠原敏昌記念財団
文化芸術活動の継続支援事業
提携|THEATRE E9 KYOTO(一般社団法人アーツシード京都)
滞在制作|城崎国際アートセンター(豊岡市)
京都芸術センター制作支援事業
“Pure Core”
Premiere: Dec. 4th, 2020 at THEATRE E9 KYOTO
Dancers: Ayaka Fujita, Kenta Kuroda, Sachi Masuda
Choreography: Hokuto Kodama
Lighting: Takayuki Fujimoto (Kinsei R&D)
Music: Midori Hirano (MimiCof)
Sound Engineering: Fumihiro Takada(SOL Sound Service)
Stage Manager: Tatsuya Kawamura
Management: Hanabi Takemiya
Video: Masashi Nagara
Photo: Sajik Kim
Residency Support: Natsuki Ota
Visual Design: Ryu Mieno
「ダンスをめぐる12の文章」オンライン・トークイベント
12 Writings on Dance Online Symposium
2/4/2021 20:00-21:20 (Japanese time/Live cast only)
終了しました。The event has closed.
無料(要予約) / Free (reservation required)
ご予約/Reservation →https://forms.gle/z9iro7N3RUpyQk9K6
登壇者:
梅田宏明(振付家、ダンサー、ビジュアルアーティスト)
岡元ひかる(ダンス研究者、神戸大学大学院博士後期課程)
奥野美和(ダンサー、振付家、映像作家)
越智雄磨(愛媛大学法文学部講師)
児玉北斗(ダンサー、振付家、ダンス研究)
敷地理(振付家、演出家、ダンサー)
白井愛咲(ダンサー、振付家)
中島那奈子(ダンス研究者、ダンスドラマトゥルク、日本舞踊師範)
林慶一(制作者)
古川友紀(ダンサー、散歩家)
吉田駿太朗(ダンサー、振付家、現代ダンス研究者)
トークイベントは日本語のみで開催します。 / The symposium will be held in Japanese.
ダンサー/振付家の児玉北斗の呼びかけで2020年9月から12月にかけて企画されたウェブサイト『ダンスをめぐる12の文章』(writings.hokutokodama.com)の関連オンライン・トークイベントをTPAM2021のフリンジ枠にて開催します。
13人の寄稿者によって論じられた幅広いテーマのうち、今回のトークイベントではそれらを繋ぐものとして吉田/児玉執筆の「ポスト・コレオグラフィーをめぐる往復書簡」を起点としてダンスの創作プロセスにおける様々な困難について議論を交わします。また、現在COVID-19の影響下で劇場での感染拡大対策や公演のキャンセルなど発表の場に関わる問題は多く取り沙汰されていますが、実際の創作プロセスでどの様な発見そして問題が浮上しているのかということは共有されづらい状況があります。登壇者のアーティスト達を中心に、コロナ禍に於ける創作プロセスの諸問題を共有し、今後議論すべき題材として提示できればと思っています。全体を通して、学術的な議論というよりもお互いのエッセイの内容にも触れながらのカジュアルな意見交換の場にするつもりです。